おすすめ 1DAYリフォーム
ご覧いただきありがとうございます
現在この商品は プラメイクEⅡ にリニューアルしています。
商品情報更新まで今しばらくお待ちくださいませ。
プラメイクE は三協立山アルミの内窓です
今ある窓の 室内側に取り付ける簡単まどリフォーム。
窓の近くが寒い、暑い、結露がひどい。
そんなお悩みご相談ください。
木造住宅だけでなく、マンションにも取付できます
断熱効果が上がれば、省エネ効果も大幅にアップ!
家の中で熱の出入りがもっとも多いのが
『 窓 』 開口部なんです。
その窓の断熱効果を上げることが
住まい全体の断熱効果を高める
重要ポイントです。
樹脂製のサッシと空気の層で 冷暖房効果がアップします!
プラメイクE は 樹脂製のサッシです。 樹脂はアルミに比べて熱伝導率が
1/1000 程度と断熱効果に優れた素材です。
≪ 窓 室内側の表面温度比較 》
外窓のみの場合 外窓+内窓の場合
さらに今ある窓と、新しく付けた内窓
プラメイクEの間に生まれる空気の層が
室内の熱を外に伝えにくく、断熱効果を
発揮します。外気温の影響を受けにくい
快適な室内環境を実現します。
インプラスを取付けることで、断熱性がアップした住まいは、
冷暖房が効きやすくなり とっても経済的です。
冷暖房費は大幅にダウンして、家計にもやさしく
エネルギー消費も少なくて済み環境にもやさしいのです。
結露を抑えてすっきり快適に・・・
外気によって冷やされる窓ガラスやサッシ。
そこに室内の空気がふれると、空気中の水分が水滴となって結露が発生します。
冬の季節、お家で よく見かけるのではないでしょうか?
この結露、実は住まいを傷めるだけでなく、カビやダニの原因にもなるのです。
インプラスの効果で、結露が軽減しお掃除も楽に快適空間にチェンジしませんか?
外窓のみの場合
外窓+プラメイクE
既存の窓と新たに取り付けた内窓
その間にできた空気の層が、室内と
室外を隔てることになり、外気の
影響を受けにくくし 結露の発生を
減少させるのです。
室外のサッシには結露が発生する場合
がありますが、室内はさらさらです。
※結露がまったく なくなるわけ
ではありませんのでご注意ください
遮音性アップで、静かな住環境をつくりましょう
熱と同じように、多くの音が窓から入り、窓から出ています。
二重窓になることで、窓からの音の侵入を防ぎ、室内の音漏れを抑えます。
外窓と、内窓の間隔、空気の層が大きくなるほど効果が大きくなります。
侵入の手口で最も多いのが ガラスやぶりです。
外窓と内窓の 二重のサッシになることで、侵入者をてこずらせます。
侵入盗は侵入に5分以上手こずれば、あきらめる確率が高くなるります
ので、侵入を防ぐ効果が期待できます。
引違い窓タイプ
すべりだし窓タイプ
FIX(はめ殺し)窓タイプ
ドア タイプ
●プラメイクEは 4色 お好みに合わせてお選びいただけます
内窓工事lリクシルインプラスl三協立山アルミプラメイクElYKKプラマードU
リフォーム用ペアガラスl真空ガラススペーシアlエコガラスリフォームl防音ガラス
防犯ガラスリフォームl防犯対策l面格子工事lスタイルシェードlあみど
東京都西東京市富士町4-10-3 株式会社小菅ガラス
こすががらす コスゲガラス kosugagarasu kosugaglass
西東京市ガラス交換 窓ガラス交換 ヤフー JCOM JCOM西東京
小管ガラス 小菅硝子 小菅ガラス コスガガラス コスガ 窓ガラス グーグル